九段下スターデンタルクリニック

歯科矯正ナビ

TEL

診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
歯列矯正

八重歯をそのままにしておいた場合のリスク

このエントリーをはてなブックマークに追加

八重歯をそのままにしておいた場合のリスク

zahnreinigung-1514693_640

八重歯は、歯と歯が重なり合うようにして生えた状態です。
乳歯から永久歯に生えかわる際に、すべての歯が正常に生えるだけのスペースがなかった場合に起こります。
八重歯のそのままにしておくと、見た目の問題以外にもさまざまなリスクがあることをご存じですか。

虫歯になりやすい

重なるようにして生えている八重歯は、歯磨きの際に、歯と歯の隙間が磨きづらく、どうしても磨き残しが出てしまいます。
磨き残してしまった食べかすなどは、虫歯や歯周病、口臭を引き起こすことがあります。
また、八重歯によって口が閉じにくく、普段から口呼吸をしている状態になってしまうと、口腔内が乾燥して菌が増殖し、口臭がひどくなることもあるため要注意です。

他の歯に負担がかかる

すべての歯が、正常な位置に生えている場合、ものを噛むときにうまく力をかけることができ、ひとつひとつの歯の負担が少なくなります。
しかし、犬歯が歯列からはみ出して生えている八重歯の場合、かみ合わせが悪く、他の歯に負担をかけてしまっているケースがあります。
負担がかかると、他の正常な歯がすり減ってしまったり、視覚過敏などを引き起こしてしまうことがあります。

口内炎になりやすい

八重歯は他の歯の歯列よりも前に出ています。
特に斜めに生えている八重歯などは、咀嚼をする際や、口元をぶつけてしまった際などに、唇や頬の内側などを切ってしまうことがあります。
口の中に傷ができると、口内炎を引き起こしやすくなります。
口内炎ができると地味に痛く、治るまで辛いもの。
八重歯があると、口内炎になりやすいというデメリットもあるのです。

【関連ページ】
かわいい?歯並びが悪い?八重歯のデメリットを知っておこう
八重歯を放置する危険性とは?
八重歯を治療しないデメリットと矯正方法

裏側矯正での八重歯の治療方法

4_4_1_900955

八重歯は歯科医院での歯並び矯正によって、きれいに整えることができます。
八重歯を治療することで、虫歯などのリスクを回避することや、見た目の美しさを手に入れることができます。
しかし、歯並び矯正と聞くと、治療中の見た目が気になるという方も多いのではないでしょうか。
矯正をしていることを目立たせたくない場合、裏側矯正を検討してみてはいかがでしょうか。
裏側矯正は、ワイヤーでの矯正の一部です。その名の通り、歯の裏側にワイヤーの矯正器具を取り付けて行う治療方法です。

裏側矯正のメリット

裏側矯正の大きなメリットは、矯正を行っていることが周囲からわかりにくい点です。
ワイヤー矯正は、数ある矯正方法の中で、もっとも古くからある方法であり、幅広い歯並び矯正に対応できる上に効果も得やすいため、人気の矯正方法です。
しかし、ワイヤーとブラケットという金属製の矯正器具を歯に装着して行うため、どうしても矯正を行っていることが目立ってしまいます。
そこで、ワイヤーを歯の表面ではなく裏側につける裏側矯正が生まれました。
裏側矯正は、正面から歯を見たときに、矯正器具が見えないため、周囲の人に矯正を行っていることがわかりません。
数年におよぶ長い矯正期間中も、見た目を気にすることなく過ごすことができるのです。
さらに、裏側矯正は歯の表面側には器具を装着しないため、正面から見える歯の表側に傷がつくことがない点もメリットです。

裏側矯正のデメリット

裏側矯正は、矯正中の見た目が目立たないという大きなメリットがある一方、いくつかのデメリットもあります。
メリットとデメリットを見比べて、矯正方法を決めることをおすすめします。

裏側矯正のデメリットのひとつとして、矯正の仕上がりの質が、表側の通常のワイヤー矯正に比べると劣る傾向があるという点が挙げられます。
歯の裏側は、表側よりでこぼこしており、矯正器具を装着して力を加えて動かす際に、表側矯正よりも、力が適切にかかりにくいケースがあるためです。
また、矯正装置が内側にあるため、舌に触れることで違和感を感じたり、しゃべりにくいと感じる人も多いようです。
また、でこぼこした歯の裏側に装着する矯正器具は、ひとりひとりの歯に合わせたオーダーメイドとなるため、表側矯正よりも費用が高くなります。
表側矯正と比べ、裏側矯正の費用は1.5倍程度になるとされています。
歯並び矯正は保険がきかず、通常の表側のワイヤー矯正でも高額ですので、少しでも費用を抑えたいと考えている人にとっては、裏側矯正の費用の高さはデメリットになるかもしれません。
また、噛みあわせの深い人(ディープバイト)など、歯並びの状態によっては、裏側矯正では対応ができないという点にも注意が必要です。

【関連ページ】
八重歯の原因・症例と治療方法

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

裏側矯正以外の八重歯の矯正方法

6_6_2_30824782

八重歯の歯並び矯正は、数ある歯列矯正の中でも比較的治療がしやすいとされています。
裏側矯正以外にも、複数の八重歯の矯正方法があります。
歯並び矯正は、自分の歯の状態にあった治療方法を選ぶことが大切です。
希望をふまえ、歯科医師と相談しながら矯正方法を決めるようにしましょう。

通常のワイヤー矯正

表側に矯正器具をつける通常のワイヤー矯正は、裏側矯正と比べて金額が安く、ワイヤー矯正で少しでも費用を抑えたいという人におすすめです。
また、表面のワイヤー矯正はもっともポピュラーな治療のため、多くの矯正歯科で症例が多く、仕上がりの質が高い傾向がある点もメリットです。
歯の表面に傷が残る点や、矯正中にどうしてもワイヤーが目立つ点はデメリットですが、ワイヤー矯正で根本から歯並びを整えたい、かつ矯正中の見た目を気にしない人は通常のワイヤー矯正が良いでしょう。
矯正期間として、矯正器具をつけて歯を動かす期間が2年ほど、動かした歯を保定する期間に2年ほどが必要です。

マウスピース矯正

マウスピースを使った歯並び矯正も、八重歯に効果がある治療方法のひとつです。
自分の歯型に合わせた矯正用のマウスピースを作成し、それを装着することで、歯に力を加え歯列を整えます。
矯正期間は、通院をしながら歯を動かす期間が2年、さらに保定期間に2年ほど必要です。
マウスピースでの矯正は、表面のワイヤー矯正と比べて、見た目が目立たないことがメリットです。
マウスピースは透明の素材で作られており、装着中も目立ちにくいでしょう。
さらに、自分の意思で取り外しができるため、人と会うときや、食事、歯磨きの際には、矯正器具をとることができる点もメリットです。
また、裏側のワイヤー矯正と比べて、矯正器具が舌に当たったときの違和感を感じにくいでしょう。
デメリットとして、マウスピース矯正は、適応症が限られることを覚えておきましょう。
マウスピースの矯正器具は、ワイヤー矯正と比べて歯に力をかけにくく、歯並びの状態によっては、効果がでないことがあります。
マウスピースでの八重歯矯正に興味がある場合には、自分の歯に効果があるかどうか知る必要があります。
歯科医師に相談をしてみましょう。

セラミック矯正

セラミック矯正は、歯を削りセラミックという素材でできた人工の歯をかぶせることで歯並びを美しく見せる治療方法です。
ワイヤー矯正やマウスピース矯正のように、歯を動かして歯並びを整える方法ではないため、治療期間が短い点が最大の特徴です。
歯の状態にもよりますが、最短で1週間程度で八重歯の治療が完了します。
また、歯に数せるセラミックの色を選ぶことができますので、理想の白さのセラミックを選ぶことで、歯並びだけではなく、白く美しい歯を手に入れることもできます。
セラミック矯正は、歯を深く削り神経を取り除く治療を行う方法が一般的です。
しかし、削る部分を最小限にし、神経を残す治療を行えば、歯に優しく痛みも少ないでしょう。

【関連ページ】
八重歯の原因と矯正方法
八重歯(乱杭歯・叢生)矯正の方法とその期間・経過について。
セラミック矯正のメリット・デメリット、治療期間・症例

神経を残す最新のセラミック矯正なら九段下スターデンタルクリニック

歯の神経を取ってしまうと、歯に栄養が行きとどかなくなり、歯が死んだ状態になってしまいます。
そのため、歯が脆くなり寿命が短くなる、色が変色する、などのデメリットがあります。
九段下スターデンタルクリニックでは、歯の神経を残す最新のセラミック矯正を行っています。
神経を残すことで、歯への負担を最小限にしながら歯並びを整えることができます。
歯並びがきれいになっても、神経を取ってしまうことで、歯を不健康にしてしまっては意味がありません。
歯に優しい治療を選ぶようにしましょう。

動画でわかる!八重歯が目立つ歯並びを、抜歯せずに改善した症例解説

〝神経を残す〟セラミック矯正で、八重歯が目立つ歯並びを抜歯せずに改善した症例を解説しました。
症例の解説とともに、抜歯なしで八重歯を治療するのにおすすめな人や、他の矯正法で治療した場合についても紹介しています。詳しくは動画内で解説していますので、ぜひご覧ください。

その他の動画はこちら

セラミック矯正の症例

コラムba

この症例は出っ歯だったのと、歯が斜めに生えていましたのでこの2点をセラミック矯正で改善しました。

歯のサイズを見て頂くと歯が小さく丸めになっているのも分かりますでしょうか? 今回は男性の方でしたので、自然な歯の色にしたいということでナチュラルなトーンの歯で治療しました。

セラミック矯正の症例をもっと見る>>

九段下スターデンタルクリニック院長経歴

tanakaincho

tanakaincho

奈良教育大学附属中学校卒業
清風南海高校卒業
2000年長崎大学歯学部卒業
ア歯科パークハイム診療所勤務
2006年九段下スターデンタルクリニック開業
医療法人社団スタデン理事長就任

ご挨拶

また当医院ではスタッフの接遇にも力を入れております。

歯医者に通うのは怖いことですから、その気持ちを少しでも和らげることができるように「例え洗練されていなくとも、心のこもったおもてなしをするように」と全スタッフに言い聞かせております。

是非1度スター歯科にお越しください。

その出会いをきっかけに、生涯のかかりつけ医として選んでいただけるようにスタッフ一同全力を尽くさせていただきます。

コラムTOPへ

コラムTOPへ