昨今「歯を削るセラミック矯正は良くないのでは?」という不安の声が聞かれるようになりました。しかし、歯を動かす矯正でも歯を並べるため何本も抜歯することがあるのをご存知ですか?
確かに、歯の健康のためにはできるだけ「抜かず・削らず・神経を取らず」が鉄則ですが、一方、歯並びが悪いまま過ごすことも多くのデメリットはあります。
成長期の子供であれば、顎の成長を利用しながらのワイヤー矯正も良いでしょう。軽症の歯並びを少し治す程度ならマウスピース矯正でも良いと思います。
でも、もし貴方が歯並びは元より、歯の色や形にも問題を抱える大人であれば、
セラミック矯正を選択肢に考えてみてください。
治療に数年を要することもなく、最短2回の通院で見違える口元を手に入れることができます。
ここで重要なのが「歯の神経を抜かない」セラミック矯正を選択することです。 歯は神経を取ると栄養が届かなくなり、寿命は一気に短くなってしまいます。しかし、歯を大きく削れば歯の向きや角度も大きく変えられるため、神経を取ってしまう医院がとても多いのが現状です。
当院は患者様の未来のために、削る量を最小限に抑え、
「神経を残すこと」を大切な診療コンセプトに掲げて治療を行っています。
神経を残すセラミック矯正であなたのお悩みをスピーディーに解決!
当院は開院以来、1万件を超えるセラミック矯正を行ってまいりました。当院の実際の症例を元に、どのようにお悩みを解決したかご説明いたします。
年代別、症状・お悩み別、ご希望別でも
治療症例をご覧いただけます
歯の健康に配慮した神経を残すセラミック矯正を中心に、当院の治療についてわかりやすくご説明いたします。
歯科医師は10年以上のベテラン揃い。全症例に対してCT撮影を行うので、神経を抜かない丁寧な治療が可能です。
まずは、無料カウンセリングでご相談ください。
※当院のCT撮影は無料で行っています。
九段下スターデンタルクリニック 理事長の田中です。
僕は子どもの頃からテトラサイクリンによる変色や歯並びに悩み、18歳の時に前歯12本をセラミック歯に変えました。 その時の担当歯科医が、歯の神経を全て残して治療してくれたお陰で、30年以上経っても僕の歯は全く問題がありません。
実際、長年の悩みが一瞬にして解決したその仕上がりと、歯の削る量を制限したその難しい治療技術に大変感動し、 僕は歯科医を目指すことにしました。
そして今、僕が良いと実感しているこの治療を大切な患者さんにもお届けしたいという思いで、 この【神経を残すセラミック矯正】にこだわって日々精進しています。
ご心配なことは、ぜひ無料カウンセリングでご相談ください。 九段下でお待ちしています。