九段下スターデンタルクリニック

歯科矯正ナビ

TEL

診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
歯の形のお悩み

前歯にひびが入っても放っておいて大丈夫?ひびが入った原因や治療方法も解説

このエントリーをはてなブックマークに追加

「転倒や突発的な事故で強く歯をぶつけた」固いせんべいを噛んだ」などといった理由から起こりうる前歯や奥歯のひび割れ。

特に前歯にひびが入った場合は、見た目にも影響してくるのでなるべく早く治療したいという方も多いのではないでしょうか。

「歯科医院で治療する際はどのような治療をするのか」「そのまま放置してもよいのか?」といったことに関しても、ケース別で詳しく解説します。

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

あなたのひび割れはどんな状態?ケース別治療法

5_5_1_35430528

万が一、あなたの大切な歯になんらかの理由によってひびが入ってしまった場合、治療方針の基準は「神経のある歯なのか、それともないのか」「痛みはあるのか」といったことや、ひびの深さやどのような方向に向かってひびが入っているか、など多方面から検証して治療を決定します。

以下では、ひび割れの程度をケース別に示して治療方法まで解説します。

ごく浅いひび割れのケース

エナメル質に限局した程度のひび割れであれば、CP充填か様子見の場合がほとんどです。

しかし「見た目が気になる」といった方は自費診療であれば、ラミネートベニアでひびを隠すこともできます。

ラミネートベニアの治療費用は約5~10万円と設定している歯科医院が多いです。

ひびが割れて経過観察になった場合、石灰化によって「それ以上、ひびを進行させない」ことは可能ですが、完全に修復はできません。

またひびが割れたあとは、固いものを食べる際には気を付けるなど、いたわりが必要です。非常に軽微なひび(マイクロクラック)の場合は、かみしめなど悪習癖が起因しているケースも。

その場合はナイトガードで、歯の接触をやわらげるなどして経過を見ます。

ある程度の深さに到達したひび割れのケース

象牙質にまで到達したひび割れは程度により、CR充填か抜随してかぶせ物をします。

かぶせ物は健康保険が適用される治療(前歯なら前装冠、小臼歯部なら硬質レジンジャケット冠、大臼歯部なら銀歯など)から選べます。

自費診療は、メタルボンドやセラミッククラウンなど、おもにセラミック素材を扱った耐久性や透明感などにすぐれたかぶせ物から選んでいきます。

治療費用としては、メタルボンドの場合は約7~9万円、オールセラミックの費用は約10万円と設定している歯科医院が多いです。

歯冠部が折れたケース

歯冠部とは根っこを除く白い歯の部分のことですが、歯が神経にまで到達するくらいに折れてしまった場合の多くは歯の神経を抜く処置(抜随)をおこないます。

そのあとは、かぶせ物を装着して失った歯の部分を補う治療を施します。

歯髄を抜いたあとには根管治療や仮蓋などで様子をみて、それでも痛みが継続しているケースでは、残念ながら抜歯するケースもあります。

治療方法や費用は、上記の「ある程度の深さに到達したひび割れのケース」と同様になるので参考になさってください。

歯の根元から折れているケース

歯ぐきのなかで歯が折れてしまっているケースや、歯が縦方向に深くひびが入って根っこまで到達してしまってるケースでは、残念ながら多くの場合がやむを得ず抜歯という選択肢になります。

割れた歯の根っこを引っ張り上げて部分矯正をおこない、抜歯せずに保存できるケースもあります。

また「破折歯接着治療法」といって、ひび割れた歯に接着剤を流し込んでそのまま自身の歯を活用してしまう治療法も存在します。

破折歯接着治療法は歯の割れ方が複雑でなく、かつ歯周組織への影響がすくないときに適用されることが多く、術後に破折したひびからばい菌が入って炎症を起こすリスクもありますので、歯科医師の的確な技量とジャッジが求められます。

やむを得ず抜歯をおこなったあとは、健康保険・自費診療の両方から治療法を選択できて、保険適用であればブリッジや入れ歯、自費診療であればインプラントなどが選べます。

なぜ歯にひびが入ってしまったのか?その原因とは

2 (2)
歯のひび割れは、予期せぬ突発的な衝撃や、日常生活の悪習癖によって歯にひびが入ってしまうなど、さまざまな要因が考えられます。

激しいスポーツや事故などによる衝撃

歯にひびが入ってしまう多くの原因が、歯になんらかの強い衝撃が加わることが原因です。

強い衝撃とは「激しいスポーツ」「転倒や事故」などが挙げられ、事故から起こるひび割れは横方向に歯が割れることが多いです。

激しいスポーツで歯にダメージを与えると予想される場合は、あらかじめ歯科医院へ相談しておき、マウスピースなど衝撃をやわらげるものを用意されるのが賢明です。

神経を取った歯で脆くなった歯

「歯が割れる」「ひびが入る」といったケースでは、一般的に歯の神経を取った歯であることが多いです。

なぜ神経を取った歯が弱くなるのかというと、歯の神経を取ると栄養分が行き渡らなくなり、脆くなるので割れやすいからです。

したがって、神経を取った歯で固い食べ物を召し上がるなどといったことは、十分に気を付けましょう。

そのそも歯の神経を取らないためには、なによりも虫歯の早期発見・治療が理想です。深い虫歯になる前に、歯の自覚症状がすこしでもあらわれたら早めに歯医者さんへ相談しましょう。

噛みしめ・食いしばりなど過度な力

「起床時に、どうも肩が凝る」「顎が慢性的に痛い」「お口が開けづらい」などという方は噛みしめの力が強すぎたり、食いしばりの癖が無意識下であるかもしれません。

食いしばりなどの症状にはマウスピースが対処法となります。

エラ張りの顔立ちの方は、噛む力が強い傾向にある。特に成人を迎えたらスルメのような固い食べ物には注意をしてください。

また、歯の本数がすくなくなっている方も、1つの歯に対して過剰な負担がかかりやすい傾向があります。

虫歯や歯周病などで失った歯を治療せずにそのままでいると過度な力が加わって歯が割れることもあるので、気を付けましょう。

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

歯のひびは放っておいても大丈夫?

8_8_1_26048801

歯のひびが浅い場合は、歯科医院へ行っても「経過観察しましょう」と言われることがあります。

そうなれば自身の判断で「なにも痛みがない」「ひびもうっすら入っている程度」であれば、そのまま様子を見てもよいと思う方もいらっしゃるでしょう。

しかし、自己判断のもとで歯のひびを放置したままでもよいのでしょうか?

歯のひびは自然には治らないもの

歯のひびは自己治癒しませんので、まず歯に力がかかりにくい生活(食生活や生活習慣)を見直しましょう。

しかし、再石灰化作用によってこれ以上悪化させないことは可能です。

再石灰化作用とは自己治癒力(だ液の成分)やフッ素塗布など、外的な作用によって傷を受けた歯が修復していくことを指します。

また、ひびの入った微細なすき間から虫歯になるパターンもあります。

経過観察になっても定期的なクリーニングでフッ素塗布をおこなうなど「そのまま放置してもよい歯」ではなく、あくまで「保護観察の歯」であるということを忘れないでください。

歯のひびを放置するとこんなリスクがある

歯のひびを放っておいたままにすると以下のリスクが考えられます。

・ばい菌が入り込んで「腫れる」「痛みが出る」といった炎症症状が起こる
・ひびの間から食べカスがつまり、歯ブラシでも取れにくいので悪臭を放つ(口臭)
・炎症状態をそのままにしておくと、歯周病と同様の症状が出ることも。

目視では歯のひび割れが非常に確認しづらいです。

また、表面的には割れていないように見えても実際に歯を削れば、なかで歯が割れていたというケースもあります。

「しみる」「痛みがある」といった自覚症状があるのでしたら、早めに歯科医院へ行きましょう。

【関連ページ】
歯が割れた!治療方法は抜歯だけじゃない!割れやすいリスク要因も解説

深めのひび割れであればセラミック矯正も視野に入れてみては

pixta_13729827_m
象牙質や歯の神経にまで及んだ前歯のひび割れだと、歯を削ってかぶせ物を装着する場合がほとんどですが、健康保険適用の「レジン材質」のかぶせ物や詰め物であれば、数年たてば経年劣化して茶色くなったり黄ばんでしまったりと、審美面で影響を及ぼすことも。

九段下スターデンタルクリニックのセラミック矯正では、セラミックとよばれる耐久性と天然歯に近い透明感・発色に優れたかぶせ物をご用意しています。

動画でわかる!黒い歯を〝神経を残す〟セラミック矯正で、自然な白さで小さくした症例

黒い歯を〝神経を残す〟セラミック矯正で、自然な白さで小さくした症例を解説しています。
ご紹介する患者様は過去に前歯2本の神経を失っており、前歯2本の歯の黒ずみや、歯と歯ぐきの境目、さらに前歯が大きなことにコンプレックスを抱えていました。
詳しくは動画内で解説していますので、ぜひご覧ください。

動画一覧はこちら

セラミック矯正の症例

コラムba

この症例は出っ歯だったのと、歯が斜めに生えていましたのでこの2点をセラミック矯正で改善しました。

歯のサイズを見て頂くと歯が小さく丸めになっているのも分かりますでしょうか? 今回は男性の方でしたので、自然な歯の色にしたいということでナチュラルなトーンの歯で治療しました。

セラミック矯正の症例をもっと見る>>

九段下スターデンタルクリニック院長経歴

tanakaincho

tanakaincho

奈良教育大学附属中学校卒業
清風南海高校卒業
2000年長崎大学歯学部卒業
ア歯科パークハイム診療所勤務
2006年九段下スターデンタルクリニック開業
医療法人社団スタデン理事長就任

ご挨拶

また当医院ではスタッフの接遇にも力を入れております。

歯医者に通うのは怖いことですから、その気持ちを少しでも和らげることができるように「例え洗練されていなくとも、心のこもったおもてなしをするように」と全スタッフに言い聞かせております。

是非1度スター歯科にお越しください。

その出会いをきっかけに、生涯のかかりつけ医として選んでいただけるようにスタッフ一同全力を尽くさせていただきます。

コラムTOPへ

コラムTOPへ