九段下スターデンタルクリニック

歯科矯正ナビ

TEL

診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
歯並びのお悩み

歯の矯正は痛いを覆す、痛くない歯列矯正とは。

このエントリーをはてなブックマークに追加

e6_2

矯正装置を装着していると、違和感や痛みを感じてしまうことも珍しくありません。歯列矯正においては、歯に対して矯正したい方向へ力を加えているため、装着しているときの違和感や痛みは避けられないことです。また、矯正装置は装着時のこうした違和感だけでなく、歯茎や舌などに矯正装置の金具などがあたって痛いということもあります。こうした痛みは歯列矯正をする際の大きな負担になり、矯正を嫌だと感じる主な理由となってしまっています。

歯列矯正はなぜ痛いのか

個人差はあるものの、歯列矯正をすると相応の痛みを伴います。現在ではさまざまな矯正方法が確立されていますが、歯の位置を動かしたりずらしたりするという歯列矯正の性格上、どうしても矯正中の違和感や痛みは避けられません。歯列矯正による歯の痛みは、大部分がこうした歯を意図的に動かすことに原因があります。歯列矯正をする際には、ブラケットなどの何らかの矯正装置を装着することになりますが、こうした矯正装置を歯に取り付けると、歯には矯正力という力が加わることになります。そもそも、こうした矯正装置による歯列矯正の原理は、歯を支える骨を溶かすことで歯を動かしています。歯の骨は力が加えられた側だけが溶かされ、力の加えられていない側の骨は逆に新たに作られます。このようにして歯を少しずつ動かしていますが、要するに歯の骨が溶けているわけですから、その課程でどうしても痛みが生じてしまうというわけです。

痛みがある歯列矯正

歯列矯正には様々な方法がありますが、その中でも痛みが出やすい方法があります。それが、ワイヤー矯正とマウスピース矯正です。どちらも歯に力を加えて動かす矯正方法のため、痛みが発生しやすくなります。

ワイヤー矯正

ワイヤー矯正は、歯にワイヤーとブラケットという器具を装着し、力を加えて歯を動かします。歯列矯正の中で最も歴史が長く、高い効果が期待出来る方法です。
一般的には金属製のワイヤーを使用するため、矯正していることが目立ちやすいという点も特徴の一つです。
ワイヤーとブラケットは、原則として矯正が完了するまで取り外すことができませんが、月に一度、ワイヤーの調整を行います。調整を入れることにより、少しずつ歯を理想の場所まで動かしていきます。個人差がありますが、調整を行った後に歯の痛みを感じる人も多いようです。特に、調整後3日程度は痛みが強い場合があるため、大切な用事などを入れないようにすることをおすすめします。

マウスピース矯正

マウスピース矯正も、矯正器具を装着して力を加えることで、歯を理想の位置へ動かす矯正方法です。
マウスピースの場合、透明の素材で作られていることが多いため、ワイヤー矯正よりも見た目が気になりません。しかし、ワイヤー矯正と同様に、歯を動かすことによって、痛みを感じやすい方法とされます。特にマウスピースをはじめて装着した際には、強い痛みを感じることがあります。装着を続けて3日ほど経つと、歯の根元が緩んで動きやすくなり痛みも軽減していきます。

【関連ページ】
矯正の痛み
悪い歯並びを解消したい…でも矯正は痛いと聞いたらあきらめる?100人に聞いてみました。

0f791519bf351700c0bfe23000a83053_s

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

矯正装置が引き起こすさまざまな痛み

矯正装置を歯にはめていると、歯に直接生じる痛み以外の痛みとも戦わなければなりません。矯正装置を装着していれば、それが唇や頬にあたったり、物を食べるときに舌と擦れたりなど、日常生活の中でどうしても痛みを感じることがあります。唇や頬などの特定の部分に継続的に当たることで、その部分に口内炎を生じさせてしまうということもあります。こうした痛みはそのうち慣れてしまうものではありますが、口内炎ができてしまうとちょっとしたことでも痛みを催すことになるため、そうなるととても厄介です。また、矯正装置を付けて最初のうちは、物を食べるだけでも装置が口にあたって痛みを生じさせます。固いものを噛んだりしても痛みを感じることがあり、こうした痛みも矯正装置を装着するデメリットの一つだといえるでしょう。

痛みがあっても終わるまでは続ける必要がある

痛みがあるからといって矯正の途中で矯正器具を外してしまうと、歯列が整うまでに時間がかかってしまい、費用が予定よりかさんでしまうことがあります。

ご紹介したように、矯正器具をつけることによる痛みや不快感は日常でも起こることがありますが、耐えることができない痛みではありません。また、特に強く痛みを感じるタイミングとしては、はじめて矯正器具をつけたときや、器具の調整を行ったときです。これらのタイミングで感じる痛みも3日前後で楽になりますので、外さずに継続することが大切です。
4-2

痛くない歯列矯正とは

こうした歯列矯正の問題点を解消し、痛みを感じることなく歯並びを整える方法があります。その一つが、セラミック矯正です。セラミック矯正は、クイック矯正とも呼ばれていますが、最短1日で歯並びを美しく整えることができる最新の矯正方法です。従来の矯正装置を装着する方法では、そもそも矯正装置そのものが患者からすれば厄介な代物でした。セラミック矯正ではこうした矯正装置を用いることはありません。その場で治したい歯を削り、そこにセラミックの歯を被せるだけで治療は完了です。セラミック矯正の利点は痛みを感じることなく歯列矯正ができる点です。歯を削るというと痛みを連想する人もいるかもしれませんが、削る際はもちろん麻酔をして施術するため、痛みを感じることなく矯正を完了することができます。もちろん、症例によってはセラミック矯正が難しいという場合もありますが、通常の矯正方法よりも短期間で治療が完了し、かつ痛みもなく治療できるセラミック矯正のメリットはとても高いものがあるといえます。九段下スターデンタルの歯列矯正では、こうしたセラミック矯正のほかにも、全体的に歯を削って天然歯以上に歯並びを美しくできるオールセラミックや、ネイルのような感覚でセラミックを被せることのできるラミネートべニアなどといった施術にも一日の長があります。どれも通常の歯列矯正よりも仕上がりを綺麗にすることができますし、また痛みを感じる心配もほとんどないので、歯列矯正の痛みや仕上がりに不安のある人はぜひこうした手法を試してみてください。

【関連ページ】
セラミック矯正のメリット・デメリット、治療期間・症例

動画でわかる!「痛くない」歯並び矯正

痛がりな方におすすめの「痛くない」歯並び矯正についてご紹介しています。
ワイヤー矯正、マウスピース矯正、セラミック矯正(〝神経を残す〟セラミック矯正)の3つの歯並び矯正を「痛み」で比較し解説しました。
歯並び矯正の「痛み」が気になる方は、ぜひ動画をご覧ください。

その他の動画はこちら

セラミック矯正の症例

コラムba

この症例は出っ歯だったのと、歯が斜めに生えていましたのでこの2点をセラミック矯正で改善しました。

歯のサイズを見て頂くと歯が小さく丸めになっているのも分かりますでしょうか? 今回は男性の方でしたので、自然な歯の色にしたいということでナチュラルなトーンの歯で治療しました。

セラミック矯正の症例をもっと見る>>

九段下スターデンタルクリニック院長経歴

tanakaincho

tanakaincho

奈良教育大学附属中学校卒業
清風南海高校卒業
2000年長崎大学歯学部卒業
ア歯科パークハイム診療所勤務
2006年九段下スターデンタルクリニック開業
医療法人社団スタデン理事長就任

ご挨拶

また当医院ではスタッフの接遇にも力を入れております。

歯医者に通うのは怖いことですから、その気持ちを少しでも和らげることができるように「例え洗練されていなくとも、心のこもったおもてなしをするように」と全スタッフに言い聞かせております。

是非1度スター歯科にお越しください。

その出会いをきっかけに、生涯のかかりつけ医として選んでいただけるようにスタッフ一同全力を尽くさせていただきます。

患者様によくある悩みに関連する記事

神経を残すから無痛の1日矯正
神経を残した矯正の症例集
歯並びの良くない男性は要注意!女性はこう思っている!女性100人に聞いてみました。
気にしない?不潔?歯並びの悪い女性の性格ってどう思う?100人に聞いてみました。
歯並びが気になる人必読!口元が写真に写るのは嫌?それとも?100人に聞いてみました。
歯の矯正のローン/分割で支払いの対象と金利について。
中学生~高校生の歯の矯正にかかる期間と費用について。
ワイヤー矯正の仕組みとは。また矯正にかかる費用と期間について。

コラムTOPへ

コラムTOPへ