前歯を小さく矯正治療した症例

セラミック矯正:歯を削ってセラミックを被せて最短1日で歯並びを矯正する治療法
副作用・リスク:神経を取った場合で歳を取ると歯茎が黒く見えることがある。麻酔で治療当日~数日程度は腫れやむくみを生じるケースがあります。
施術の価格:¥88,000〜¥990,000 ※掲載写真は一切修正加工していません。
来院時の患者様の状況
こちらの患者様は20代男性の患者様で、他の医院で矯正治療をしたものの、歯が大きいことが不満で、 当院の前歯を小さくするセラミック矯正治療を受けに来院されました。
矯正治療を受ける前はどんな歯並びであったのかはわかりませんが、歯の状態を見てみるとこの患者様は奥歯を4本抜歯しています。 奥歯を4本も抜歯して、矯正治療2年間+保定期間2年間で合計4年の矯正治療は必要なかったかもしれません。 この程度の歯並びなら、最初から神経を残してセラミック矯正を行うことで1週間で治療完了したかもしれません。
治療時のポイント
何本セラミック治療を行うかが最大のポイントでした。 前歯6本全部が長いので、「完璧を目指すなら前歯6本治療するべき、前歯4本の治療だと3番目の歯(犬歯)とのバランスの関係上、 前歯を小さくすることに限度があります。」と説明しました。
最終的には「予算の問題もあるので、4本の治療でできる範囲で治して欲しい」とのご依頼でしたので、 バランスが崩れないギリギリまで前歯4本を小さくしました。 またこの患者様は白い歯よりも、自然な色の歯をご希望されましたので、本物の歯に見えるような自然な歯の色でセラミックを製作しました。 当院では歯の色も大きさも患者様に選んで頂けるオーダーメイドの治療ですので、患者様のご希望に合わせて丁寧に仕上げていきます。
患者様の反応
大きすぎた歯が天然の歯のような色と形態に仕上がり、患者様も「最初から4本の治療だと完璧にはならないと説明されていたのでこれで納得満足です」と大喜びでした。 「最初からセラミック矯正でスターデンタルに通えば良かったです。」と言って頂きました。
理事長コメント

日本人は平均的に歯が大きいことが多いため、通常の矯正をしても、歯並びは良くなるものの歯が大きいままのことが多いんですね。
矯正治療を行った後に、歯並びはキレイになったものの前歯を小さくしたいと当院に来院される方はかなり多いです。 また全体的なバランスを崩さず歯を小さくできるギリギリのラインで治療するという点と、 歯を天然歯のような自然な色にするということが今回のポイントだった訳ですが、 患者様に満足していただき感謝の声をいただくことができて本当に良かったです。
歯を小さくした場合、実際に笑った印象も可愛いイメージになります。
下記症例が一例です。

歯を小さく白くした症例