九段下スターデンタルクリニック

歯科矯正ナビ

TEL

診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
歯並びのお悩み

出っ歯・受け口など大人の歯列矯正の治療法とは?

このエントリーをはてなブックマークに追加

c15-2

出っ歯、ガタガタ歯並び、八重歯、すきっ歯、そして受け口などが原因で歯の治療を受けたいと考えている人は、どんな治療が行われるのか、治療期間はどのぐらい必要なのかなど、不安を感じていることでしょう。最終的にはクリニックなどに相談して決めた方がよいですが、症状別の治療方法についてご紹介します。

出っ歯の矯正方法

出っ歯は、上顎が前突している状態です。出っ歯だと、常に口が開いている状態になり、口が乾燥しやすくなり、虫歯や口臭の原因になります。また、噛みあわせもよくないケースがほとんどですので、治療することによるメリットは大きいでしょう。一般的なワイヤーによる矯正治療の方法も可能ですが、この方法によると、治療が完了するまでに通院が2年、保定期間が2年の合計4年間かかるなど長期間矯正治療を継続する必要があります。短期間で治療できる方法としては、セラミック矯正治療が適しています。歯を削り、それにセラミックをかぶせる形で矯正を行いますので、治療後に元に戻ってしまうなどの弊害もありません。また、歯を削ることになるため、治療後は白くきれいな歯を手に入れることもできます。最新のセラミック矯正では歯の神経を残すことも可能になっていますので、とても歯に優しい治療法となっています。歯を削るときは麻酔をかけることになりますので、痛みに悩まされる心配もないでしょう。

【関連ページ】
出っ歯(上顎前突)矯正の方法とその期間・経過について。
出っ歯の原因・症例と治療方法

c19-2

すきっ歯の矯正方法

正中離開・空隙歯列と呼ばれるすきっ歯は、噛み合わせも悪く、すきっ歯が気になって自然に笑うことができないなど、見た目を気にする人もいます。そのため、治療したいと考える人も多い症状の1つです。すきっ歯の治療方法としては、まず、歯を削るオールセラミックやラミネートべニアによる治療方法があります。オールセラミックの方が歯を削る量が多くなります。この場合の治療期間は最短で1週間で完了するため治療期間が短くて済むこと、また、歯を小さくするなどの処置も同時に行えることがメリットとしてあげられます。また、まったく削らないで治療する方法もあります。通院は2回程度、治療期間1カ月程度で済む部分矯正です。施術方法としては、歯の裏側にゴムを貼り付け部分的に歯列矯正を行う方法です。

【関連ページ】
気になるすきっ歯の矯正方法
すきっ歯の原因・症例と治療方法

叢生(ガタガタ歯並び)の矯正方法

叢生とは、歯の並びが口の中で綺麗なアーチ状に収っていない状態のことで、全ての歯列不整の総称のことを言います。よって、出っ歯や八重歯も叢生の一部分に含まれるため、矯正の治療法も共通していて、ガタガタ歯並びの矯正方法も同じようなセラミック矯正、ワイヤー矯正、マウスピース矯正が矯正方法になります。

八重歯の矯正方法

歯並びがガタガタの八重歯を矯正する治療方法は、大きく分けると3種類に分けられます。1つ目はセラミック矯正、2つ目はワイヤー矯正、3つ目はマウスピース矯正です。セラミック矯正とは、歯を削ってセラミックの冠を載せることによって歯並びを矯正する方法です。ワイヤー矯正はワイヤーを歯に付けて歯を動かすことによって歯並びを治す方法です。マウスピース矯正は、透明なマウスピースを装着して歯を動かす方法です。歯を動かす方法だと、通院が2年、保定期間が2年のあわせて4年程度の治療期間が必要ですが、セラミック矯正の場合は最短で1週間程度で完了するという特徴があります。また、歯をきれいにするという観点からもセラミック矯正は優れています。治療が終了してからの後戻りについても、歯を動かす治療方法は戻ってしまうことがほとんどですが、セラミック矯正の場合は後戻りがないという点も魅力です。

ワイヤー矯正の場合は、歯を移動させるスペースを作る必要があります。そのため、スペース確保のために歯を抜歯します。抜歯をする歯は基本的に親知らず4本で、場合によっては犬歯2本または4本も抜歯することもあり、自分の場合は何本抜歯しないといけないのかをしっかりと確認しましょう。
またワイヤー矯正は歯に固定するやり方で装置が見えてしまい、長期間着け続けなければいけないため、見た目を気にする方にはオススメできません。

【関連ページ】
八重歯(乱杭歯・叢生)矯正の方法とその期間・経過について。
八重歯の原因・症例と治療方法

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

受け口の矯正方法

受け口は、下顎が前突している状態で、かみ合わせに問題がある可能性が高いです。重症な場合の治療の方法としては、外科手術とワイヤー矯正の併用が考えられます。外科手術によって顎の形を整えたとしても、かみ合わせの調整のためにはワイヤー矯正が必要になります。しかし、手術には大きなリスクが伴い、2週間程度の入院も必要になりますので、患者の負担は重くなります。セラミック矯正やワイヤー矯正によって、外科手術なしで治療する方法も可能な場合がありますが、適応症が限られるのでクリニックで相談してみるとよいでしょう。

【関連ページ】
しゃくれ(受け口・反対咬合)矯正の方法とその期間・経過について
受け口の原因・症例と治療方法

最新の神経を残すセラミック矯正

セラミック矯正なら、全ての症状に対して対応が可能です。また、最新の神経を残す歯に優しいセラミック矯正であれば、安心して治療を受けられるようになっていますし。ただし、重症な症例には対応できないこともあるのでまずは、神経を残すセラミック矯正専門の九段下スターデンタルクリニックに相談してみてはいかがでしょうか?

【関連ページ】
セラミック矯正のメリット・デメリット、治療期間・症例

動画でわかる!受け口を「手術なし」「抜歯なし」「短期間で完治」させることはできる?受け口の治療法について

下の歯のほうが前に出ている受け口の治療法を、重症別と種類にわけて具体的に解説しています。 骨格は正常で歯の噛み合わせのみが原因になっている受け口であれば、セラミック矯正で治療することが可能です。

セラミック矯正で治療する場合には、セラミックの歯を『あえて出っ歯になるように作る』ことで歯の噛み合わせを変えることができるのです。

その他の動画はこちら

セラミック矯正の症例

コラムba

この症例は出っ歯だったのと、歯が斜めに生えていましたのでこの2点をセラミック矯正で改善しました。

歯のサイズを見て頂くと歯が小さく丸めになっているのも分かりますでしょうか? 今回は男性の方でしたので、自然な歯の色にしたいということでナチュラルなトーンの歯で治療しました。

セラミック矯正の症例をもっと見る>>

九段下スターデンタルクリニック院長経歴

tanakaincho

tanakaincho

奈良教育大学附属中学校卒業
清風南海高校卒業
2000年長崎大学歯学部卒業
ア歯科パークハイム診療所勤務
2006年九段下スターデンタルクリニック開業
医療法人社団スタデン理事長就任

ご挨拶

また当医院ではスタッフの接遇にも力を入れております。

歯医者に通うのは怖いことですから、その気持ちを少しでも和らげることができるように「例え洗練されていなくとも、心のこもったおもてなしをするように」と全スタッフに言い聞かせております。

是非1度スター歯科にお越しください。

その出会いをきっかけに、生涯のかかりつけ医として選んでいただけるようにスタッフ一同全力を尽くさせていただきます。

患者様によくある悩みに関連する記事

神経を残すから無痛の1日矯正
神経を残した矯正の症例集
歯並びの良くない男性は要注意!女性はこう思っている!女性100人に聞いてみました。
気にしない?不潔?歯並びの悪い女性の性格ってどう思う?100人に聞いてみました。
歯並びが気になる人必読!口元が写真に写るのは嫌?それとも?100人に聞いてみました。
歯の矯正のローン/分割で支払いの対象と金利について。
中学生~高校生の歯の矯正にかかる期間と費用について。
ワイヤー矯正の仕組みとは。また矯正にかかる費用と期間について。

コラムTOPへ

コラムTOPへ