九段下スターデンタルクリニック

歯科矯正ナビ

TEL

診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
診療日:月・火・木・土・日(火・日は隔週休診)
※診療時間はこちらからご確認ください
歯並びのお悩み

しゃくれ(受け口)の矯正後に横顔・口元は改善するの?

このエントリーをはてなブックマークに追加

1_1_1_30036507

機能的な問題はもちろん、顔の印象にも大きな影響を与える受け口。横から見た際のバランスが悪くなったり、老けて見えたりするケースがあります。果たして、歯の治療をすることで顔や口元の問題は改善できるのでしょうか?

受け口の原因

受け口は、上の歯よりも下の歯が前に出ている状態を指し、反対咬合(はんたいこうごう)と呼ばれます。
その原因は、大きく分けて、骨格性のものと歯性のものがあります。
・骨格性反対咬合
骨格が原因で上あごが小さく、下あごが大きい場合、下の歯がずれて前に出てしまい受け口の状態になります。このように生まれつきの骨格に問題があり、噛み合わせが逆になっているものを骨格性反対咬合と分類します。
骨格は親からの遺伝の影響を強く受ける部位で、骨格性の反対咬合も遺伝の影響が大きいとされています。
上あごと下あごの骨格のずれが軽症の場合は、歯科医院での矯正治療のみで治すことができますが、ずれが大きく重症な場合は、矯正治療だけで治すことが難しいため、外科手術と矯正治療の併用で治すことになります。

・歯性反対咬合
一方で、あごの骨格には問題なく、単純に前歯の位置が逆(上の歯が下の歯の後ろ)になっているケースは歯性反対咬合と呼ばれます。
歯性の場合は、遺伝の影響ではなく、子どもの頃の指しゃぶりのくせなど後天的な要因で受け口になるとされています。
歯性の反対咬合の場合、歯並び矯正の治療だけで治すことが可能なケースが多いでしょう。

【関連ページ】
原因別の受け口の治療法
受け口の原因・症例と治療方法

受け口による見た目の弊害とは?

上の歯が下の歯にかぶさるのが正常なかみ合わせです。横から見ると上顎よりも下顎のほうが引っ込んで見えます。一方、受け口は下の歯が上の歯にかぶさっており、下顎のほうが突き出して見えます。横から見ると顕著にわかるため、横顔を見られるのに抵抗を感じる人もいるのではないでしょうか?

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

九段下スターデンタル 歯並び矯正治療

受け口を矯正すると横顔はどう変化する?

度合いにもよりますが、反対咬合を治療して正常咬合に戻すだけでも、上顎より下顎のほうが引っ込んで見えるようになるでしょう。

横顔が美しい人はEラインのバランスが良いといわれます。Eラインとは、鼻先、唇、下顎の先を直線で結んだラインのことです。鼻先が一番高く、下顎に進むにつれて奥に引っ込んでいくのがバランスの取れたEラインの条件です。受け口を治療することによって下顎が引っ込めば、Eラインのバランスが良くなります。
1_1_2_22013038

受け口を矯正するとほうれい線もなくなる?

受け口の治療は、上あごを前に出す治療なので口元に張りが出てほうれい線が薄くなり見た目が若々しくなります。さらに、正常咬合になれば咀嚼がしっかりとできるようになります。食べ物を噛む力が強くなれば自然と口周りの筋肉も引き締まり、口周りのしわも薄くなっていくでしょう。

ただし、歯の治療をしたからといって必ずしもしわがなくなるわけではありません。また、舌を歯茎に沿って回す舌回し運動を1日20回×3セット行うと、口周りの筋肉が鍛えられてしわを消すのに効果的です。

矯正治療のみで受け口が治る場合

受け口の原因が歯性の場合と骨格性の中でも症状が軽い場合は、矯正治療のみで受け口を治すことが可能です。外科手術を併用する場合と比べて、矯正治療のみであれば体への負担やリスクを大きく抑えることができます。

自分では重症であると思っていても、矯正治療のみで治すことができるかもしれないのでまずは歯科医に相談してみることが大切です。

【関連ページ】
受け口の正しい治療法

受け口治療は九段下スターデンタルクリニックがおすすめ!

受け口には、機能性と見た目、両方の問題がありますので、治療の際は審美的な面も考慮にいれることが必要です。

歯列矯正のなかでも、セラミック矯正なら1週間で治療することができ、歯の大きさや白さも選ぶことができます。九段下スターデンタルクリニックでは、最新の神経を残すセラミック矯正を専門に行っています。一般的なセラミック矯正と異なり歯に優しい治療といえますが、症状によっては治療が難しい場合もあるのでまずは医師に相談してみるのがおすすめです。
1_1_3_31623810

動画でわかる!受け口を「手術なし」「抜歯なし」「短期間で完治」させることはできる?受け口の治療法について

下の歯のほうが前に出ている受け口の治療法を、重症別と種類にわけて具体的に解説しています。 骨格は正常で歯の噛み合わせのみが原因になっている受け口であれば、セラミック矯正で治療することが可能です。

セラミック矯正で治療する場合には、セラミックの歯を『あえて出っ歯になるように作る』ことで歯の噛み合わせを変えることができるのです。

その他の動画はこちら

セラミック矯正の症例

コラムba

この症例は出っ歯だったのと、歯が斜めに生えていましたのでこの2点をセラミック矯正で改善しました。

歯のサイズを見て頂くと歯が小さく丸めになっているのも分かりますでしょうか? 今回は男性の方でしたので、自然な歯の色にしたいということでナチュラルなトーンの歯で治療しました。

セラミック矯正の症例をもっと見る>>

九段下スターデンタルクリニック院長経歴

tanakaincho

tanakaincho

奈良教育大学附属中学校卒業
清風南海高校卒業
2000年長崎大学歯学部卒業
ア歯科パークハイム診療所勤務
2006年九段下スターデンタルクリニック開業
医療法人社団スタデン理事長就任

ご挨拶

また当医院ではスタッフの接遇にも力を入れております。

歯医者に通うのは怖いことですから、その気持ちを少しでも和らげることができるように「例え洗練されていなくとも、心のこもったおもてなしをするように」と全スタッフに言い聞かせております。

是非1度スター歯科にお越しください。

その出会いをきっかけに、生涯のかかりつけ医として選んでいただけるようにスタッフ一同全力を尽くさせていただきます。

患者様によくある悩みに関連する記事

歯並びの良くない男性は要注意!女性はこう思っている!女性100人に聞いてみました。
気にしない?不潔?歯並びの悪い女性の性格ってどう思う?100人に聞いてみました。
歯並びが気になる人必読!口元が写真に写るのは嫌?それとも?100人に聞いてみました。
歯の矯正のローン/分割で支払いの対象と金利について。
中学生~高校生の歯の矯正にかかる期間と費用について。
ワイヤー矯正の仕組みとは。また矯正にかかる費用と期間について。

コラムTOPへ

コラムTOPへ